top of page

「認知症について」の展示を行います。

  • fudai-s
  • 9月1日
  • 読了時間: 1分

 1994年に、国際アルツハイマー病協会(ADI)が、世界保健機関(WHO)と共同で、毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、認知症への正しい理解が進むことを目的に各地で様々な啓発活動が行われています。

 このアルツハイマー月間に合わせて、認知症について知る・学ぶ・考える機会になることを願い、村自然休養村管理センターロビー内に「認知症について」の展示を行うこととしました。(9月1日~9月30日まで)

 書籍や脳トレーニング帳、チラシ等展示をしていますので、ご覧ください。

 書籍の貸し出しも行っていますので、この機会に読んでみてはいかがでしょうか?


ree

ree

 
 
 

コメント


rogo-white.png

〒028-8335
岩手県下閉伊郡普代村第13地割普代169-1(自然休養村管理センター内)
TEL:0194-35-2100/FAX:0194-35-3664
fudai-s@titan.ocn.ne.jp

昆布ブラザーズ.png

​© 社会福祉法人 普代村社会福祉協議会

bottom of page